人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鹿の角きり伝統行事@春日大社境内

一泊して午前中は奈良、午後からは京都の宇治に行く予定にしていました。

が、1年のうちこの3日間だけ伝統行事である、

鹿の角きりが見られると知り急遽予定変更。

春日大社境内の鹿苑切り場で行われる、鹿の角きりを見てきました。

予備知識もなかったので、最初は柵内で次から次へと、

鹿の角を切るところが見えるのかなと思っていました。

(勝手に羊の毛刈り風を想像した私)

いやいや、きちんとした行事でした。

角きりの歴史としては、町民に危害を加えるという理由で奈良奉行が、

当時鹿の管理者であった興福寺の許可を得て、江戸時代初期より始まりました。

そして昭和4年より現在の角切り場が設けられました。

まずは鹿の登場です。3頭づつ登場のはずが、次の回の鹿まで走ってる!
鹿の角きり伝統行事@春日大社境内_a0187426_16135147.jpg


古式にのっとり、赤旗や十字(捕獲具)を持ち、法被を着た勢子達が登場します。
鹿の角きり伝統行事@春日大社境内_a0187426_16144079.jpg


逃げる鹿を走りながら追い込む勢子らに、観客達も盛り上がります。
鹿と勢子の力比べ。捕獲成功!
鹿の角きり伝統行事@春日大社境内_a0187426_1619113.jpg


何するんだ!と鹿の形相がすごいぞ!
鹿の角きり伝統行事@春日大社境内_a0187426_16362122.jpg


観念したかのような表情で抱きかかえられて、ござに寝かされます。
鹿の角きり伝統行事@春日大社境内_a0187426_19165459.jpg


神官役が興奮した鹿の口に水差しで水を飲ませます。
気を静めた後に、のこぎりで角を切り落とします。
鹿の角きり伝統行事@春日大社境内_a0187426_16214395.jpg


奈良では鹿は神様のお使いの「神鹿」とされてきたことから、神官役が角を切ります。
これは行事なので、他の雄鹿は公園で見つけ次第、麻酔銃&角切りしてるそうです。
鹿の角きり伝統行事@春日大社境内_a0187426_16222678.jpg


鹿の角きりは、観光客の数からしてもすごく有名なのですね。

12時~15時、約30分間隔の入れ替え制で1度に500人程入る事ができますが、

いずれの回も超満員のお客様でした。

奈良らしい、とても面白い行事を見学できました。

神戸、奈良と一泊二日ではありましたが、お天気にも恵まれ楽しい旅行でした。

(おしまい)

いつもご訪問ありがとうございます。1日1回押してくださると嬉しいです058.gif
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村
by mimoza1105 | 2012-10-08 16:34 | 美術館・展・寺院

日々の彩り徒然なるままに


by mimoza1105