人気ブログランキング | 話題のタグを見る

名古屋城本丸御殿の散策

今年の三が日はお天気に恵まれましたね。

昨日の午前中は名古屋城本丸御殿を見学しました
名古屋城本丸御殿の散策_a0187426_15402994.jpg


そう、名古屋城といえば鯱だがね~
名古屋城本丸御殿の散策_a0187426_15422938.jpg

名古屋人の海老ふりゃ好きはここからきてるとか、きてないとか

城郭石垣、自然な石っぽいのでこの部分は野面積それとも打込接かな
名古屋城本丸御殿の散策_a0187426_16314235.jpg

各大名が城造りに参加しているので、石垣の積み方も色々異なります

名古屋城の本丸御殿は、尾張藩主の住まいとして1615年に建てられた書院を復元したものです。

第3期工事計画のうち、第1期が昨年5月より公開されています(隣は2期工事中)
名古屋城本丸御殿の散策_a0187426_1547343.jpg

屋根はこけら葺き

撮影は可(フラッシュ禁止)でした。

玄関の一之間の四周には来訪者を威圧するような虎が描かれています
名古屋城本丸御殿の散策_a0187426_16373474.jpg


正規の謁見に用いられた三之間(39畳)
名古屋城本丸御殿の散策_a0187426_16374885.jpg

隣の二之間、一之間と続く程、身分の高い大名の謁見の間となります

一之間の障壁画
名古屋城本丸御殿の散策_a0187426_1639862.jpg

一之間から一段高い位置にあるのが上段之間です

上段之間には座敷飾り等が設けてあり、一見して殿が使用する間とわかります
名古屋城本丸御殿の散策_a0187426_16435136.jpg
名古屋城本丸御殿の散策_a0187426_164443.jpg

障壁画や天井、飾り金具、白木(檜)の美しさに目を奪われます

この本丸御殿の復元にあたり、長きに渡り多くの議論がなされました。

莫大な税金を使っての事業とあり、賛成、反対と意見が分かれるのも当然と言えば当然です。

でもこういう後世に残る事業こそ生きた税金の使い道だと私は思っています。

復元にあたり当時と同じ技法や素材を駆使、400年前を再現とのこと。

まず何より、今に生きる職人達の匠の技術力と努力に驚かされます。

伝統を継承し、それを皆で守っていく大切さを感じながら本丸御殿を後にしました。

この後、名古屋城内も少し見学しました。

城内も撮影は可(フラッシュ禁止)です。

そしたら、な、なんと狩野探幽の障壁画が展示されていました
名古屋城本丸御殿の散策_a0187426_16582750.jpg

名古屋城本丸御殿の散策_a0187426_16584778.jpg

空襲の直前に運び出されたとあり感慨ひとしお

名古屋城の散策を楽しんだあとは、通りを挟んだ名古屋能楽堂に向いました。

いつもご訪問ありがとうございます。1日1回押してくださると嬉しいです058.gif
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ
にほんブログ村
by mimoza1105 | 2014-01-04 17:15 | 外食・お出かけ@愛知

日々の彩り徒然なるままに


by mimoza1105